ワークライフマネジメント

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

ワークライフマネジメント

センター試験時の一時保育支援

センター試験業務により本学の教職員が休日出勤を行う場合の保育負担を軽減し、教職員が能力を発揮しやすい環境を整備することを目的とし、センター試験日に学内に一時保育所を開設し、無料で託児を行います。
センター試験時の一時保育支援

シンポジウムや学会などの一時保育で使用する、スペース用マットの貸出をします

学会や研究会開催時に一時保育を行うスペースを確保し、幼児が少しでも快適に過ごすことができるよう畳マットを貸し出します。
>> シンポジウムや学会などの一時保育で使用する、スペース用マットの貸出

妊娠中・育児中の一時休憩用セットの貸し出し

妊娠中の体調不良時に一時的に横になりたい時や搾乳を行う際に、清潔なプライベートスペースを最低限確保するための用具を貸し出します。
>> 妊娠中・育児中の一時休憩用セットの貸し出しについて(試行)

研究活動とライフイベントの両立のための補助人材支援

出産、育児、介護等と研究活動を両立できるように、研究補助者を雇用するための費用を補助します。
保育園の送り迎え等に合わせて仕事をするようになると、これまでと同じように実験・研究の時間を確保するのが難しくなります。資料収集やデータの処理、実験等のサポートを担う研究補助者を雇用することで、限られた時間の中でも充実した教育・研究活動を維持することができます
研究活動とライフイベントの両立のための補助人材支援

海外研究者招へい費用補助

妊娠、出産・育児等のために海外になかなか行くことができない女性研究者に対し、海外から研究者を招へいし、研究についてのアドバイスまたは共同研究についてのディスカッションを行う機会を提供します。
海外研究者招へい費用補助 SG FResHU Support

育児期間等への支援

北大には、出産・育児・介護等に係る特別休業、部分休業などのさまざまな制度が用意されていますが、まだ利用件数は低いのが現状です。
人生において予期せず生じる休業の必要性に柔軟に対応できる制度づくりを検討していきます。
育児期間等への支援

Ree-Dサポーターによる同行通訳支援

当推進室では、外国人研究者および留学生の育児支援のために、保育園や保健センターに同行通訳者(=Ree-Dサポーター)を派遣しています。
Ree-Dサポーターによる同行通訳支援

ランチ会 Get Connected!

ちょっと気になることや他の研究者にも聞いてみたいことなど、学内の女性研究者が気軽に情報交換できるランチ会です。
>>ランチ会 Get Connected!

学内の保育施設

本学では学内に3つの保育園を所有し、教職員の生活と子どもの成長を支えています。
ダイバーシティ研究環境推進室では、保育園や子育てに関する各種情報提供を行っています。初めての出産や育児でわからないことや不安なことなど、お気軽にご相談ください。
>>学内の保育施設

子育て支援情報

子育てに役立つ情報をまとめました。
子育て支援情報

リンク集

女性活躍推進に関する行政関連ページ、役立つ情報サイトなど。

リンク集

ネットワーキングの場の提供