お知らせ

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

女子中高生向けイベント「楽しくサイエンス!~色々な科学を知ろう~」

北海道大学は女子中高生の理系進路選択を応援しています。この度、主に女子中高生を対象として科学の楽しさ、奥深さを体験してもらうとともに、理系のキャリアについて考える一般公開イベントを開催いたします。(男性も参加できます)

日時:2016年7月17日 10時~15時
場所:北海道大学学術交流会館 (北8西5)
対象:主に女子中高生とその保護者(男子も参加できます)
参加無料・申し込み不要

内容

女性研究者による講演

北大現役女性研究者による、自らの進路の決め方や研究、研究者としての仕事についての講演です。(各回40分程度)

開始時間 タイトル 講演者名 所属等
11:00 理系にこだわらない理系女子 野澤 笑子 工学院 博士課程3年
12:00 研究って楽しい!
~マテリアルサイエンスのすすめ~
徳永 透子 工学研究院 助教
13:00 [保護者向け講演]
“理科が楽しい”のその先へ
 ~理系女子のキャリアってどんなの?~ 
長堀 紀子 人材育成本部 特任准教授
14:00 “好き”をカタチに
~人体の化学工場 肝臓モデルへの挑戦~
玉井 美保 歯学研究科 助教

科学体験ブース

実際に研究を行っている学生が、「北大理系応援キャラバン隊」として自分たちの研究をわかりやすく体験出来るブースを出展します。今回は室蘭工業大学も参加します。いろいろな実験をしながら学生生活や研究について聞いてみよう!

学部 タイトル 紹介
室工大 室蘭工業大学の女子学生による鋳造講座 室蘭工業大学の女子学生による鋳造講座。溶けた金属を使用してオリジナルのキーホルダーを製作しよう。
歯学部 知ってた?乳歯が抜けるのは〇〇の仕業なんです! 乳歯をグラグラにして抜けさせてしまう犯人を顕微鏡で見つけ、証拠写真を撮影せよ!
電子研 界面活性剤を用いた運動とその数学 表面張力を利用して水面を動き回る樟脳船の秘密を実験と数学を使って解き明かしましょう。
農学部 お米のサイエンス 毎日食べるごはん、おいしい。でもその「おいしい」は当たり前じゃない。それは品種改良という科学の結晶だ。
情報科学 リモート・コントロール・ゾウリムシ 高校生物の教科書に出てくるゾウリムシ。彼らの移動を制御するヒント・走性の実験を体験してみませんか?
情報科学 音の不思議と脳の細胞観察 私たちは耳ではなく,脳で音を聴きます.聴覚の神経細胞を観察し、存在しない「音」が聴こえる不思議を体験してもらいます。
情報科学 情報の世界へ入ってみよう! 仮想空間に入り込めるバーチャル・リアリティ(VR)体験や、仮想空間中の物体に触る体験など、最新の情報科学技術を肌で感じることができます。
理学部 ITの光を砂糖水でねじる(光学活性体と偏光の科学) IT機器の液晶画面には波がそろった光(偏光)を利用しています。生体分子(糖)を使ってこの光を右に左にねじってみませんか?
理学部 びっくり!低温の世界 浮き上がる磁石、液体になる酸素・・・あなたも-196℃の不思議な世界を体験してみませんか?
理学部 PROTEin WONDERLAND タンパク質は、生命(いのち)を支えてくれている小さな働き者です。さあ、タンパク質の不思議な世界を体験してみましょう!!
獣医学部 獣医さんを体験してみよう! ー外科縫合体験ー 手術器具を使って外科縫合を体験してみましょう!獣医学志望の人はもちろん、医療系学部を志す人は必見です!
獣医学部 獣医学入門
動物の身体を見てみよう
動物の身体をミクロからマクロまで観察しよう!きっとあなたも動物の身体の美しさがわかるはず…!
工学部 パスタで作るブリッジコンテスト 土木技術の代表、「橋梁設計」をパスタで学ぶ。あなたのセンスで作ったパスタ橋は何キロの過重に耐えられるのか!?
工学部 アルコールロケットの性能を評価しよう 衛星放送,GPSを宇宙に運ぶ唯一の手段がロケットです.このロケットの性能を評価するためにペットボトルを用いて実験をします.
環境科学院 光る化学 ~鈴木カップリングと蛍光タンパクと身近な光るもの~ 有機ELの開発でも使われている鈴木カップリングで光る分子を合成し、ケミカルライトやホタルが光る原理を確かめましょう。

主催

北海道大学人材育成本部女性研究者支援室

共催

室蘭工業大学

後援

北海道教育委員会・札幌市教育委員会・公益財団法人秋山記念生命振興財団・NPO法人butukura

お問合せ先

北海道大学人材育成本部女性研究者支援室
電話:011-706-3625
メール:freshu@synfoster.hokudai.ac.jp

平成28年度「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」

楽しくサイエンスチラシ_軽量_ページ_1

楽しくサイエンスチラシ_軽量_ページ_2