DEI-info

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

Vol.41 KNIT共同研究助成採択テーマ/北大FD・SDセミナー/大塚賞/情報デザイン/京大ジェンダー論

こんにちは、ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)です。
緊急事態宣言下、Ree-Dも在宅勤務者の割合を増やしつつ、活動しています。本日のお知らせはこちらです。

1.2021年度「KNIT共同研究助成」採択テーマが決定しました!
2.部局取組支援:北海道大学FD・SDセミナーのご案内(5/26開催)
3.【オンライン番組】博士号を取得した優秀な女子学生に送られる賞「大塚賞」とは?(再掲)
4.【オンデマンド配信】基礎研究者のための『社会とつながる』情報デザイン&コミュニケーションセミナーのお知らせ(再掲)
5.京都大学 全学共通科目「ジェンダー論」 公開動画のご案内

1.2021年度「KNIT共同研究助成」採択テーマ決定

北海道6機関(KNIT連携機関:北海道大学 室蘭工業大学 帯広畜産大学 北見工業大学 日東電工株式会社 株式会社アミノアップ)が協働で実施するダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)のプロジェクトのひとつ、KNIT共同研究助成について、2021年度採択テーマが決定しましたのでお知らせいたします。
本研究助成は、多様な分野の研究者が出会い共同して新しい領域を目指し、共同研究のマネジメントができる研究人材の育成を目的としています。
2021年度は14テーマの採択が決定しました。
 
詳細はこちらをご覧ください。
https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2589

2.部局取組支援:北海道大学FD・SDセミナーのご案内(5/26開催)

Ree-Dでは「ダイバーシティ研究環境推進に向けた部局等による取組支援プログラム」を実施しております。

この支援により、5月26日(水)に本学水産科学研究院主催FD・SDセミナーが開催されますので、ご案内いたします。
 
セミナー名称:「ダイバーシティマネージメントを始めよう!
 -多様化する学生の教育・就職支援の高度化からSDGsまで―」
対象:函館キャンパス所属の教職員(研究員含む)及び全学の教員
開催日時:2021年5月26日(水)13:30-14:55
開催方法:Zoom 
プログラム:
進行:三谷曜子(北方生物圏フィールド科学センター 准教授)
13:30-13:35 趣旨説明 澤辺智雄(水産科学研究院 教授・人材育成本部兼務教員)
13:35-13:55 講演「数字でひも解く北海道大学のダイバーシティ」長堀紀子(人材育成本部 特任教授) 
13:55-14:35 講演「ダイバーシティ時代に向けた学生教育」島谷美奈子(株式会社Waris)Warisキャリアカウンセラー,Warisワークアゲインエデュケーションプランナー
(会社HP)https://waris.co.jp/member/minako-shimatani
14:35-14:50 総合討論
14:50-14:55 閉会の辞 佐伯宏樹(水産科学研究院 教授)
申込締切:2021年5月25日(火)15:00
 
詳細・お申込方法はこちらをご覧ください。
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/17996/

3.【オンライン番組】博士号を取得した優秀な女子学生に送られる賞「大塚賞」とは?(全2回)

5月27日(木)、6月3日(木)は”大塚賞スペシャル”として、全2回のプログラムでロールモデル座談会をお届けします。
 
第1回は、大塚賞の名前の由来でもある本学名誉教授の大塚榮子先生へのインタビューを、新渡戸カレッジ特任准教授繁富(栗林)香織先生とお届けします。北海道大学薬学部1期生として入学されてから研究者として活躍されている今日までのお話、私たちへのメッセージを伺って参りました。
 
更に、2020年度北海道大学大塚賞を受賞された方にも、研究テーマや博士課程に進学を決めた理由などいろいろお話を伺って参りました。
 
ランチタイムの開催、途中入退室自由ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
 
開催日時:
第1回 2021年5月27日(木)12:20~12:50
インタビューゲスト:北海道大学 名誉教授 新渡戸カレッジフェロー 大塚榮子先生
スタジオゲスト:北海道大学 高等教育推進機構 新渡戸カレッジ特任准教授 繁富(栗林)香織先生
詳細・お申込:https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2536
 
第2回 2021年6月3日(木)12:00~13:00
インタビューゲスト:インタビューに協力いただいた2020年度大塚賞受賞者のみなさま
詳細・お申込:https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2569

4.【オンデマンド配信】基礎研究者のための『社会とつながる』情報デザイン&コミュニケーションセミナーのお知らせ(再掲)

3月に開催した「他者との連携を通じた研究発展」に向けたセミナーが、オンデマンドで視聴いただけるようになりました。(ご視聴にはお申し込みが必要です)
  
まだ共同研究の予定はないけど知っておきたい、近く可能性があるかも…という方、連携につながる接点をなかなか作ることができないという方、専門外の相手に研究をどう伝えたらいいのか知りたい方におすすめです。
 
研究分野を問わず、他者へ研究内容を効果的に伝えるヒントが満載のセミナーです。
【セミナー概要】
 開催名:【オンデマンド配信】基礎研究者のための『社会とつながる』情報デザイン&コミュニケーションセミナー
 講 師:荒尾 裕子 氏:株式会社クレメンティア 代表取締役
     横山 理佳 氏:株式会社OWLS 代表取締役
 視聴費:無料
 対 象:本学の研究者、大学院生および※KNIT共同実施機関/協力機関に所属する研究者、大学院生
 詳 細:お申込みはこちら↓(お申込み期限: 5月28日(金)正午)
 https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2300
 
※KNIT共同実施機関:北海道大学 室蘭工業大学 帯広畜産大学 北見工業大学 株式会社アミノアップ 日東電工株式会社
配信期間中はいつでも視聴いただけます。
お申込をお待ちしています!

5.京都大学 全学共通科目「ジェンダー論」 公開動画のご案内

京都大学男女共同参画推進センターでは、2020年度全学共通科目「ジェンダー論」の講義動画8本をセンターホームページにて公開しています。それぞれ異なったテーマの講座となっており、多様な講師陣の充実の内容です。
是非ご視聴ください。
なお、公開動画視聴にあたっての注意事項として、「授業動画のダウンロード・撮影・録音・録画、およびそれらのSNSなどインターネット上での転載・公開を禁じます。」となっております。
詳細は動画視聴サイトの注意事項を確認の上ご視聴ください。
京都大学男女共同参画推進センター 提供講座Webサイト
http://www.cwr.kyoto-u.ac.jp/activity/ilas_seminar/

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メールマガジンバックナンバーはこちら→
https://www.dei.hokudai.ac.jp/category/reed-info-log/
メールマガジン配信停止をご希望の方→
こちらのメールに「配信停止希望」と返信お願いします
ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)
札幌市北区北12条西7丁目 北海道大学中央キャンパス総合研究棟1号館1階
TEL: 011-706-3625
★HP: https://www.dei.hokudai.ac.jp/
★E-mail: reed@synfoster.hokudai.ac.jp
★Facebook: https://www.facebook.com/hokudai.reed