DEI-info

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

Vol.40 【オンライン番組】大塚賞スペシャル/支援プログラムの募集開始/公募情報

こんにちは、ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)です。

Ree-Dでは、昨年度に引き続き2021年度もKNIT a Network!ロールモデル座談会をオンライン(zoom)にて開催します。本日はそのお知らせもありますので、ぜひご覧ください。
 
1.【オンライン番組】博士号を取得した優秀な女子学生に送られる賞「大塚賞」とは?事前申込受付開始
2.支援プログラムの2021年度の募集がスタートしました!
3.2021 Nature Research Awards for Inspiring Women in Science公募のお知らせ
4.APEC Healthy Women, Healthy Economies Research Prize公募のお知らせ
 

1.【オンライン番組】博士号を取得した優秀な女子学生に送られる賞「大塚賞」とは?(全2回)

 
2021年度最初のロールモデル座談会は、”大塚賞スペシャル”と題して、5月27日(木)、6月3日(木)の2回のプログラムでお届けします。
 
第1回は、大塚賞の名前の由来でもある本学名誉教授の大塚榮子先生へのインタビューを、新渡戸カレッジ特任准教授繁富(栗林)香織先生とお届けします。北海道大学薬学部1期生として入学されてから研究者として活躍されている今日までのお話、私たちへのメッセージを伺って参りました。更に、2020年度北海道大学大塚賞を受賞された方にも、研究テーマや博士課程に進学を決めた理由などいろいろお話を伺って参りました。
ランチタイムの開催、途中入退室自由ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
 
開催日時:
第1回 2021年5月27日(木)12:20~12:50
インタビューゲスト:北海道大学 名誉教授 新渡戸カレッジフェロー 大塚榮子先生
スタジオゲスト:北海道大学 高等教育推進機構 新渡戸カレッジ特任准教授 繁富(栗林)香織先生
詳細・お申込:https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2536
 
第2回 2021年6月3日(木)12:00~13:00
インタビューゲスト:インタビューに協力いただいた2020年度大塚賞受賞者のみなさま
詳細・お申込:https://knit.synfoster.hokudai.ac.jp/article/2569
 

2.支援プログラムの2021年度の募集がスタートしました!

 
ダイバーシティ研究環境推進室では、下記支援プログラムについて2021年度の募集をスタートしました。
申請を希望される方は、募集要項をご確認の上、所定の申請書を当室までお送りください。
 
①ダイバーシティ研究環境推進に向けた部局等による取組支援プログラム

本プログラムは、本学構成員(教職員・学生等)を対象とした、学内で開催されるダイバーシティ 研究環境推進あるいは男女共同参画推進に寄与するセミナー等の実施に必要な経費のうち、1 件あたり 30 万円を上限として支援します。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/17746/
 
②女性研究者による研究会等開催支援
本支援では、本学の女性研究者が中心となって企画するシンポジウムや研究会等の実施に必要 な経費の一部(上限 30 万円)と、イベント運営に関するツールを支援します。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/17785/
 
いずれも申請期限は11月30日となっておりますが、採択金額が予算額の上限に達した場合には、その時点で募集を終了いたしますのでご了承ください。
 

3.2021 Nature Research Awards for Inspiring Women in Science公募のお知らせ

標記公募のお知らせがありましたのでご案内いたします。
以下の2部門があります。

「Science Outreach」部門
少女や若い女性がSTEMに興味を持ち、学ぶことを奨励しり、STEM分野における女性の定着率の向上に取り組んでいる方を表彰します。

「Scientific Achievement」部門
科学的な発見や論文発表において特筆すべき貢献を果たした、女性である事を自認する研究者を表彰します。

募集期間:2021年4月12日~6月20日

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nature.com/collections/jcpghfmqlz/applynow
 

4.APEC Healthy Women, Healthy Economies Research Prize公募のお知らせ

こちらも内閣府男女共同参画局より公募のお知らせです。

◇賞について
 〇応募:2019年1月1日以降に公開されたオリジナルの研究を提出
 〇締切:5/31
 〇対象者:どなたでも(学界のバックグラウンド必要なし)
 〇対象となる研究:
  ・職場の健康と安全(Workplace health and safety)
  ・健康へのアクセスと認識(Health access and awareness)
  ・ジェンダーに基づく暴力(Gender-based violence,)
  ・性的/生殖的健康(Sexual and reproductive health)
  ・ワークライフバランス(Work/Life balance)
  ※研究は証拠に基づいている必要があり、研究は英語で提出する。研究が英語で書かれていない場合は、専門的な翻訳が必要。
 〇賞金
  女性健康経済研究賞はUSD $ 20,000を獲得し、次点者(2名)はUSD $ 5,000を獲得。
  ※優勝者または次点者が政府からの場合、賞金は代わりにHealthy Women(女性の健康非営利団体)に与えるか、賞金を受け取るために非営利団体を指定。
 〇研究発表
  代表者1名が、賞金を受け取り、「女性と経済フォーラム(閣僚級会合)」で研究を発表できる。

申込み方法など詳細は、APECのHPをご覧ください。
https://www.apec.org/healthywomen/HWHE_Prize

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メールマガジンバックナンバーはこちら→
https://www.dei.hokudai.ac.jp/category/reed-info-log/
メールマガジン配信停止をご希望の方→
こちらのメールに「配信停止希望」と返信お願いします
ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)
札幌市北区北12条西7丁目 北海道大学中央キャンパス総合研究棟1号館1階
TEL: 011-706-3625
★HP: https://www.dei.hokudai.ac.jp/
★E-mail: reed@synfoster.hokudai.ac.jp
★Facebook: https://www.facebook.com/hokudai.reed